☑ お知らせ

料 金

交換作業の流れ
  1. 脱着:車からホイルタイヤを取外す
  2. 組換え:ホイルからタイヤを取外す
  3. ゴムバルブ交換:エア注入口を交換
  4. 組換え:新タイヤをホイルに装着
  5. バランス調整:走行安定性を微調整
  6. 脱着 :交換済タイヤホイルを車へ装着
  7. 古タイヤ処分:産廃業者へ廃棄依頼

【価格表】タイヤ直送/持込みタイヤ交換
料金に含まれるもの:上記、1~7の全工程
(交換用ゴムバブル、古タイヤ処分費用含む)
(作業不要の項目があったとしても同一料金)
有効期間:2025年8月1日~31日 予約料金

サイズ4本交換2本交換1本交換
R13¥6,600¥3,500¥1,800
R14¥6,600¥3,500¥1,800
R15¥6,600¥3,500¥1,800
R16¥8,000¥4,000¥2,300
R17¥8,000¥4,000¥2,300
R18¥8,000¥4,000¥2,300
R19¥9,000¥4,500¥2,500
R20¥9,000¥4,500¥2,500
R21¥11,000¥5,500¥3,000
R22¥11,000¥5,500¥3,000
R23¥14,000¥7,000¥3,500
R24¥14,000¥7,000¥3,500
金額は税込み価格 〕

*タイヤ、ホイルの種類によって、下記追加料金が発生します。
*R21以上の交換は、当店でタイヤ購入のお客様に限り対応可。
*お支払いは、現金またはPayPayスマホ決済でお願いします。

追加料金:500円/1本

■ オフロード系のゴツゴツタイヤ
■ ライトトラック用(LT)タイヤ
■ TPMS(空気圧センサー)装着車
■ リバースホイル
■ 再塗装ホイル

追加料金:1,500円/1本

■ タイヤ扁平率30~40%
■ ランフラットタイヤ
■ ビードブースターが必要な場合